メルマガデビュー! 地元に特化したポータルサイト「ロコっち」さん。現在は、東急田園都市線「たまプラーザ駅」版と横浜市営地下鉄「センター南」版のサイトを運営中。2019年4月より、たまプラーザ版のレポーターとして執筆させていただいたお話は前回の通りですが、今回は無料メルマガに投稿させていただきました! パチパチ~。
目次
東急百貨店や商店街のイベントやたまプラーザ関連のニュースが満載
メルマガ拝命を受け執筆しようとしたところ、わたしったら地元にまったく詳しくないことに気づく(滝汗)。あわててロコッチさんの過去記事を読むと、ま~詳しい! たまプラネーゼのみなさまはもちろん、”二子玉川を渡るのはちょっと”と抵抗のある青葉区区民や相模原市民のみなさま、ぜひチェックしてください。
◇『ロコっち』 たまプラーザ
https://locotch.jp/tmpz/
◇たまプラーザに関するイベント検索
https://locotch.jp/tmpz/event/?d=all&k=
無料メルマガはピンポイント。読みたい記事だけ読めるのがGOOD
”サイトを見るのは面倒くさい”という方には、無料のメルマガがおススメです。たまプラーザに関する速報や話題のニュースが(ほぼ)毎日配信されますので、あなたの気になる記事だけチェックできます。
東急さんでは、地域の学生によるコンサートや有名人による無料イベントなどを頻繁に開催。そんなお得な情報も”タダ”で届きますので、よろしければ、ぜひポチしてください! (圧巻の情報量)
ニックネームとメールアドレスだけの簡単登録♪
◇『ロコっち』無料メルマガ
https://locotch.jp/tmpz/mailmag.html
2019年4月3日配信分に登場させていただきましたが、メルマガって楽しいですね~! わたしも自分のサイトでスタートしたいと思います(いつからだ?)
起業支援センター『まちなかbizあおば』さん
たまプラーザ地域ケアプラザでボランティア活動をしたいとエントリーした2015年。この時に出会ったEちゃんのおかげでつながった今回のご縁。その流れでこの度、たまプラーザ商店街を拠点に活動される起業家の味方『まちなかbizあおば』: 通称まちbiz(まちびず)さんに入会しました。
美しが丘の住所をお借りし、こちらを拠点にさらに活動を加速させたいと思います。
◇『まちなかbizあおば』さん
https://machibiz.com/
たまプラーザの介護専門家軍団『まちbizシニアライフサポート』さん
まちbizさんは、すでに280名以上の会員さんがいらっしゃいます。中でも似たような業種のメンバーが集まり、一人ではなかなか形にできない自営業の悩みを共有し、チームで活動しているグループがあります。わたしもその中の一つ、シニアライフさんに参加させていただきく運びとなりました。
◇介護の専門家集団『まちbizシニアライフサポート』
https://seniorlife.machibiz.com/
遺言書の作成、遺品整理、エンディングノート、施設選び、写真整理、看護師、ケアマネ、遠距離介護など、トータル的にサポートできるチームとして活動中、わたしも介護士の立場で参加します。介護保険内でできることはかなり限定されていて、現在の介護にマッチングしていないのが現状。行政に持ち込まれる相談も、多岐にわたっているようです。
どこに頼んでいいのかわからない介護の悩み。とりあえず”シニアライフさんに頼めば大丈夫”という存在になれるよう活動していきたいと思います。
2025年超高齢化社会も怖くない介護専門家集団を目指して
長寿の街横浜市青葉区。最後まで安心して生活できる街を目指して貢献していていきたいと思います。
”たまプラーザで介護の困りごとと言えば、やじまさん”。まずはそこ。わたし個人が徹底的に介護に特化して邁進したいと思います。近々サイトもリニューアル予定(本当だな)。ロコっちさんともどもこちらのサイトも、引き続きよろしくお願いいたします。
F8R 代表 矢島 マーシャ