最後の寒さ+今日は雨=最後の雨(パチパチ)。は~、溜息でちゃう。壊されたい~。ん、もう壊れてる?
さっ、予報通り寒い。寒いだけではなく雨。雨だけでなく雪、という地域の方はくれぐれもお気をつけて。最近は、従兄のジャイロのスペアキーをゲットし、好き放題乗り回らせてもらっている。昨日も今日の雨予報をキャッチし乗り換えておいた。おかげで、雨が怖くなくなったしストレスもない。

雨の時は怖くないところまでスピードをしっかり落として
バイク乗りは雨でも楽しいんじゃないの?という質問だが、晴れがいいよ、わたしはね。ツーリングに出ちゃったら走らなきゃ進まないから走るだけで。
でも前に『雨天走行の注意点』なんて記事を書いている。しかも、手前味噌ながら、わかりやすくない?(笑) 初心者限定ですが、雨走行が苦手な方はぜひ。
https://f8r.jp/archives/2917
バイクカッパ(レインスーツ)おススメはゴールドウィンかBMW
それにしてもあれだ、ゴールドウィンさんとBMWさんのカッパはすごい。どちらも甲乙つけがたい。

こちらはお近くのBMWディーラーさんへ。新品に防水スプレーしておくと長持ちGOOD。
前に1万円くらいで買ったバイク用カッパ、デザインで選んだら失敗した。逆にワークマンの方が良かったりする始末だ、勘弁してくれ。その点、上記2つははずれなし。シンプルイズベストだ。色は明るい色ね! バイクが黒ければなおさら。ドライバーから見えずらいから目立つ色でヨロシク。
雨に降られないようにアプリでチェック
降られなきゃ怖くもないってことで、おススメアプリはこちら。わたしはこの2つで十分な感じ。
【Yahoo!天気】

【weather News】

雨はうーんだけど水は好き。小学生の頃は小児喘息を治すためにプールに通っていたから、泳ぐのも好き。風呂も好き、寝ちゃうくらい(それ危ない)。雨の中バイクで走ると、神経が研ぎ澄まされる感じがして嫌いじゃない、下り坂は怖いけど(ヘタレ)。
あー、うまくなりてー。もう雨でもなんでもいいから、バイクに乗って、とにかく遠くへ遠くへ走りたい、、、。という願望とは裏腹に、今日もPCとにらめっこ、ブツクサブツクサ、、、。
さー、バッチコーイ♪