Blogを公開したら 急にキンチョーしはじめてる marshaです 遅くにこんばんわ
読まれていると思ったら
上手な文章で
とか
かっこよく きれいな文章で
とか
意識してしまい 記事を書いては消してを繰り返してましたが(書いてる間に寝落ちする) それでは意味がないので じゃんじゃか 書きたいことを書いていくことにしました
お読み苦しいと思いますが 3年後には なんとかなっている予定ですので 学校の先生の気持ちになって ご訪問いただけましたら 幸いです
(って 大して読まれてないんでしょw)
さて 今日は36番まで終了 高知県の須崎というところの ビジネスホテルからです 部屋にwi-fiがないのですが ロビーなら使えるとのことで 広いロビーの片隅のソファーで 贅沢に一人でぽちぽちしています
本当は今寝る時間なのですが 今日はやっと乾燥機があったので 洗濯+乾燥機待ちのため ちょっと遅い (明日 朝ちょっと余裕)
スケジュールとしては
5:00 起床~もぞもぞ~スマホ
5:30 支度
6:00 出発
7:00 お寺着
17:00 お遍路終了 (宿決め)
18:00~19:00 宿着~さぱーり(お風呂)~翌日の工程表作り~ポチポチ(PC)
21:00 就寝
が理想ですが なかなか上手に行きませんね
今日は 同じ関東からご夫婦でお遍路廻られている方と お話でき とても嬉しかったです
実は お寺までの道が 結構厳しいところがあるのですが 一人だと怖いんですよ 車もほとんど通らなかったりして こけたらおこせるかなーとか ガードレールないけど 落ちたらどうなるのかなーとか
それが そのご夫婦に会うと 少しあとを回ってらしたので
「私がこけても このお二人なら助けてくれるはず!!」
と思っただけで いけるーーーと思えるわけです(笑)
そんなこんなで すでに たーーーーーーーーーーっくさんの出会いと別れを繰り返しております
感動もたくさんありすぎて
その話はまたゆっくりと
明日は ちょっと距離があります どこまでいけるかわかりませんが 順調にいけば 愛媛県に突入します
ではそろそろ 乾燥機が終ったので ねまーーす
おやすみなさい
写真は 36番札所 着いたーーと思った後の この階段でした