みなさま、こんにちは!
神奈川県座間市にあるライダーズベースカフェ「Rider’s Base Riberty(リバティ)」をご存じですか?
バイク好きが集まるこの場所には、美味しいグルメ、イベント、貸しスペース、さらにはバイク販売まで、さまざまな魅力が詰まっています。しかし、そのコンテンツの多さゆえに「どこから楽しめばいいの?」と迷ってしまう方も多いはず。
そこで今回は、これから初めて訪れる方へ向けてその魅力を徹底解説していきます!(2025年3月現在の情報です)
リバティとは?

リバティさんは、ただのカフェではなく、ライダーたちが集まり、つながる「基地」という想いが込められているそうです。バイク好きのための様々な設備やサービスが用意されており、初心者からベテランライダーまで、誰もが楽しめる空間となっています。
▶公式サイト: happy-r.co.jp
▶所在地: 〒252-0016 神奈川県座間市西栗原2丁目12−8
▶X:https://x.com/zama246riberty
リバティさんについて、「バイク女子部通信」さんに詳しく掲載されています。まだの方はこちらからどうぞ♪
神奈川県のライダーズカフェ「Rider’s Base Riberty」の女性オーナーが「基地」を創った理由とは?
味わう
それでは、早速、カフェのご紹介からスタートです。
food

リバティの看板メニューは、「座間やきそば」。神奈川県のブランド肉「高座豚」が使われていてこれがおいしい。麺の量が選べる焼きそばは、少し太めでモチモチとした食感もクセになるおいしさです。
その他カレーや豚丼、からあげなど、しっかりとお腹を満たしてくれるメニューがもりだくさん♪
Café

ライダーには、coffee好きも多いはず♪ リバティのコーヒーは、イギリス発の人気カフェブランド「COSTA」のドリンクが楽しめます。
その他、オシャレなカフェメニューが楽しめます。
desert

忘れてならぬデザートは、「ダシーズアイスクリーム」。こちらは、柔道のオリンピック金メダリスト松本薫さんプロデュースのアイスだそうです。アイスクリーム誕生の物語「ギルトフリー(罪悪感がない)」がとても興味深いので、興味のある方は、ぜひ読んでみてくださいね。
リバティさんでは、毎月変わる豊富なメニューやデザートが楽しめます。店内は広々としているので、ライダーだけでなく、ビジネスマンや近隣の方、子連れのママさんなど、さまざまなお客様が訪れています。
姉妹店「Kitchen&Base Sakura716(なないろ)」

2024年11月23日にオープンしたリバティさんの姉妹店「Kitchen&Base Sakura716(なないろ)」。こちらは、オーナーのfumiさんが長年やりたかったことの一つだとか。神奈川県海老名市にあり、家庭料理とお酒が楽しめるアットホームなお店だそうです。
席に限りがあるため、念のために予約しておくと安心のようですね。予約もリバティさんで大丈夫だそうです。
営業日:毎週金・土曜日
営業時間:18:00~23:00
場所:神奈川県海老名市東柏ヶ谷2-10-12
活用する
さてさて、ここからが普通のカフェだけにとどまらない、リバティさんの魅力あふれるコンテンツのご紹介です。もちろん、ご紹介しきれないイベントや最新情報などは、SNSをチェックしてくださいね♪
メンテナンススペース・貸しスペース

「自宅にガレージがない」「整備できる場所が欲しい」――そんなライダーに朗報!
リバティさんには、愛車をじっくりメンテナンスできる洗車スペースやピットスペースが完備されています。
さらに、オフ会やイベントに最適な貸しスペースも利用可能。広々とした屋根付きのスペースなので、天気を気にせず安心して計画できますね。
モータリストさんのバイクが買える

リバティさんでは、なんと、バイクの展示販売も行っています。


店内には、ブリクストン(Brixton Motorcycles)が展示されていました。
ブリクストンは、オーストリアのKSRグループが展開するバイクブランドで、クラシックなデザインと手頃な価格で人気が高く、日本でもじわじわと人気が高まっているブランドのようですね。
バイク雑誌やマンガも充実!




特に注目したいのは、1980年~1998年の貴重な「モーターサイクリスト」のバックナンバー。往年の名車や当時のバイクシーンを振り返ることができる、まさに歴史的な資料です。バイクの進化をじっくり楽しみたい方にはたまりません!

また、リバティは多くのバイク雑誌の取材を受けており、店内には掲載記事も並んでいます。どんな風に紹介されているのか眺めるだけでもワクワクすること間違いなし!
バイクの話題にどっぷり浸かれる空間で、ぜひお気に入りの一冊を手に取ってみてください。
参加する
毎月開催!柏秀樹さんと語る「Moto雑談会」

バイク文化を未来へとつなぐ「二輪文化を伝える会」では、柏秀樹さんとの『Moto雑談会』 を毎月開催中!
バイク好き同士で語り合いながら、二輪文化に触れる特別なひとときを。ぜひ、お楽しみください。
開催日:第3金曜日夜19:30~
Ribertyダーツ部

ダーツ好きなライダーが集まるRibertyダーツ部も活動中!
練習日:第1・3水曜日夜18:30~
X:https://x.com/Riberty1230
全日本ロードレース選手権で活躍する プロライダー・新庄雅浩選手 のサポートにより、ダーツの機材が導入。
全日本ライダー中村竜也選手のライディング練習会

中村竜也選手による練習会が開催。一つは、こちら、宮ヶ瀬湖畔園地「水の郷第三駐車場」。2025年の残りは、6月7日(土)、10月11日(土)。

もう一つは、富士カートショートコースを貸し切りにした練習会も開催されていました。バイクスキルを磨きたい方は、SNSをこまめにチェックしてください~♪
ファミマスタンプラリー


神奈川県内のファミリーマートを巡るスタンプラリー。収集心をくすぐる毎年恒例、冬から春にかけて開催される期間限定のイベントです。
チャリブラさんによるライブペイントイベント

ライブペインターチャリブラさんによるイベントが不定期で開催されています。前回、ご紹介しておりますのでよろしければチェックしてください♪
バイクヘルメット・革製品に施す芸術:ライブペインターチャリブラさんの筆artの世界
バイク乗りのためのホテルプラン

伊豆の「湯ヶ島たつた」とのコラボプランも! 屋根付き駐輪スペース完備でライダーにやさしいお宿です。ツーリング旅の宿泊にオススメのリバティさんとのコラボプランです。
HP限定価格!<Rider’s Base Riberty>ライダー監修コラボプラン★伊豆のツーリング旅★ライダー限定特典付
安全運転で楽しもう♪

「リバティから安全啓発活動をしていこう!」ということで、安全運転への呼びかけにも力を入れています。

エアバッグは、店舗で購入が可能です。
リバティ宮ヶ瀬忍者ミーティング

↑は2024年のチラシです。2025年は、11月8日(土)に開催決定! 「宮ヶ瀬忍者ミーティング」
その他リバティさんでは、バイクのイベントの他、さまざまなコラボイベントが開催されています。一人で楽しむよし、仲間と参加するもよし、企画を持ち込むもよし! あなたにピッタリの楽しみ方を見つけてください♪
応援する
中村選手応援

全日本ロードレース選手権で活躍する中村竜也選手。推し活するとさらに楽しくなるロードレース。現地で応援しましょう♪
リバティサンタ寄金


毎年クリスマスには、児童養護施設へ寄付活動を行っています。
宮ヶ瀬清掃ボランティア

毎月第4木曜日には、宮ヶ瀬湖畔園地の清掃ボランティアを実施。事前表明は不要で、当日ドタ参、大歓迎だそうですよ♪
開催日:毎月第4木曜日
集合:10時。宮ヶ瀬湖畔園地「水の郷第2駐車場」
集まる
全国オートバイ神社 認定



2025年2月3日、「全国オートバイ神社第6号」に認定!ライダーにとっての新たな聖地が誕生しました。
「カブの駅」

2025年3月20日、奈良カブミーティング「カブの駅」にも認定されました。
リバティさんでも定期的にカブミーティングが開催されていますので、こちらもSNSをこまめにチェック♪
リバティを楽しむ
公式LINEでクーポンGET!
リバティの最新情報やお得なクーポンをゲットするなら、公式LINEに登録!
フレンドシップ特典


リバティの提携店では、さまざまな特典が受けられます。お得に利用しましょう!
メンバーシップ
リバティのメンバーシップに加入すれば、さらに特典がいっぱい。
カフェ回数券
リバティのカフェをよく利用する方には、お得な回数券もおすすめ!
アパレルや小物販売

Tシャツやステッカーなど、リバティオリジナルグッズも販売中。
まとめ

今回は、神奈川県座間市のライダーズカフェ「Rider’s Base Riberty(リバティ)」の魅力をたっぷりご紹介させていただきました。
カフェとしての楽しみ方はもちろん、バイク設備やイベント、ボランティア活動など、バイクライフをさらに楽しむポイントが満載です。
まだ訪れたことがない方も、ツーリングの途中にぜひリバティへピットインしてみてください♪
TEXT/marsha
PHOTO/Riberty,marsha
掲載にあたり、Ribertyのオーナーfumiさんにはご協力を賜りまして、大変ありがとうございました。
参考記事