厄除け弘法大師
川崎大師は、神奈川県川崎市にあるお寺「金剛山金乗院平間寺」真言宗智山派の総本山です
外観



手水舎

手水作法
1.柄杓を右手で持ち、左でを清める
2.柄杓を左手に持ち替え、右手を清める
3.再び柄杓を右手で持ち、左手に水を受け口を清める(直接口をつけない)
4.柄杓を縦に持ち、柄杓の柄を清める
聖徳大師堂

清瀧権現堂

お薩摩受付所・護持志納金受付所

大本堂・献香所


経蔵
霊木「奇跡の銀杏」


不動堂






稲荷堂


遍路大師・西国八十八所お砂踏み参拝所



八角五重塔


鐘楼堂横




祈りと平和




まり塚碑



つるの池・やすらぎ橋・釈迦像








薬師殿








信徒休憩室・トイレ・喫煙所





御朱印・札所

◇本堂

◇薬師殿

◇不動堂

◇自動車交通安全祈祷殿
◇関東八十八ヵ所特別霊場
◇東海三十三観音霊場(33番札所)
◇多摩川八十八ヵ所霊場(1番札所)
◇武相不動尊霊場(1番札所)
◇関東三十六不動霊場(7番札所)
◇10年に一度の大開帳 「赤札」
赤札とは、無量の功徳を授かり罪や障害が消滅し利益を得、お守りくださると言われる護符。

仲見世








アクセス




〒210-8521
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
TEL:044-266-3420
◇JR川崎駅下車。東口バスのりば7番臨港バス(川23系)で「大師行」約15分
◇JR品川駅または横浜駅で京浜急行電鉄のりかえ。京急川崎駅下車、大詩戦のりかえ「川崎大師駅」下車、徒歩8分。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2014年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

